top of page

検索


防寒グッズセール中
シューズカバー、グラブ、アームカバー、レッグカバー、冬用ソックス
最大30%OFFでご提供。1月10日まで。
2021年12月24日


SERACニューモデル入荷
SERAC ニューモデル入荷
2021年12月17日


アドベンチャラス房総グラベルツーリング(;^_^A
昨年の台風で大きな被害を受けた千葉の房総地域。荒れた山々の写真をところどころで見ては、房総オフロードは無理かな、、、と思いきや、ある日、「なんとかルートを作れそう!」と、Nさんからメッセンジャーがぴーーんと送られてきました。 ...
2020年3月24日


CHAPTER2「AO」 乗ってみました
CHAPTER 2 NEWモデル「AO」はニールプライド時代から待望のグラベルロードとして登場!!シクロクロスレースや650Bホイルにも対応する幅広いジャンルで遊べるバイクに仕上がった
2019年12月14日


幕張クロス 念願の優勝L2だけど。
11月2日(土)幕張で行われた幕張クロスに参戦してきました。 例年は、レース前週に走りに行ってるけど、今回は、台風19号の影響で公園はコースは水没。10/30に様子を見に行ったけど、とてもとても練習をする状態ではありません。...
2019年11月4日


グラベルコンポGRX
グラベル用コンポGRX装着。 昨日はシマノさんの展示会。 いただいた資料の表紙はGRX! やっぱり「推し!」のモノ。 いろいろ能書きはあるけど、 『あ!ブラケットに手がおきやすくて、シフトレバーも操作しやすい形になった! ロードもこれでいいじゃん!』が、感想。...
2019年9月19日


シクロ練習に行ってきた!
先週の日曜日は、シクロクロス練習会に参加。かねてより行きたいと思っていた、茨城の練習コースにやっと行ってきました。 午前中だけの参加でしたが、もうヘロヘロ。まさに『練習会』で、メニューをこなし、水を飲んで、次のメニューへ、、、、、 ...
2019年9月10日


BOMA ホイール TH-W35TLD
9月、いよいよシクロシーズン開幕です。 そんなわけで、女将もモチベーションを上げるために、シクロバイクに新ホイール導入です。 『BOMA TH-W35TLD』 現行のTH-W35TLのディスク仕様が、今期発売になったので、それをチョイス! ...
2019年9月6日


お花見グラベルライド
桜ポイント巡るグラベルライド、押し有り舗装有りダブル、シングル激坂、川渡りとバリエーション豊かなお花見ライドでした。
2019年4月12日


秋ヶ瀬バイクロア参戦、今年は夜通しライド~~~~!
土日2日間ともおやすみして、秋ヶ瀬バイクロアに行ってきました! なんと、今回はバイクロア初の夜間12時間耐久レースが開催。 と、なれば心ざわめく人々が集まり、なんと賑やかな夜に〜〜〜。 我々もそんな人々な訳でありまして、4人チーム(3人チームになってしまったが。。。)...
2018年12月6日


幕張MTBコースでキッズとライド~!
本日は、幕張MTBコースでキッズとライド! 小学生3人、未就学児3人、犬1匹と大人数名が集まりました。その中でも1名はオフロード体験!最初はぎこちない感じもありましたが、、、、あっという間にスルスルと!!! シクロクロスのレースで使用する場所も使いながら、ガッツリスピー...
2018年5月20日


砂を走るタイヤは??
CyclocrossTokyo
2018年2月17日


Cycloross Tokyo
Cyclocross Tokyo 参戦しました。
2018年2月17日


バイクロア7
バイクロア7 比較的お気軽に参加できるシクロクロスの大会レースカテゴリーは名物となった仮装が基本?のクラスがあったり、荷物運び競争??的なもの、今回は流鏑馬チックなものまで登場したりと多岐にわたる。もちろんしっかり走るレースも有り、土日開催の2日間は朝から夕方までぎっしり
2017年12月7日


ワックス仕上げで泥なんかこわくない!
シクロシーズン突入ですね。週末ごとにドロドロの写真がアップされますな~~。 さて、レース前日に急にパワーアップもできませんから、 愛車のメンテをしっかりしましょう。細部の点検・調整とともに、ピカピカワックス仕上げ。 泥が付着しそうな部分を中心に、パーツに応じたワックス剤で...
2017年11月21日


GIRAFFEオリジナルロードフレーム
オリジナルロードフレーム(もちろんハンドメイド)定番モデルの設定を模索中。 今までオーダー(受注生産)のみの対応だったけど、オーダークオリティーの吊るしフレームを作ります。お渡しまでの時間短縮が狙いですね 第一弾は、今風?レーサーな感じでいい具合にまとまってきました。...
2017年9月19日


狭山湖お花見ライド!
桜はまだ少し早かったが、決行しました、お花見ライド!! かたくりの湯からスタートしてすぐ、タイムスリップしたような小さなトンネル。 グラベルロードあり、枝垂れ桜のお寺あり、丘陵地帯が広がり、狭山湖畔の穏やかな風景あり、と様々な表情。...
2017年4月6日
bottom of page