top of page

検索


MTBクロスカントリーレース in NODA
MTB 3時間クロスカントリーレースに行ってきました
4月3日


BBはウイッシュボーン
おすすめはウィッシュボーン
2024年8月3日


スペアホイルに交換
ホイル交換
2024年7月21日


ORBEA/オルベア2025
注目のブランド「ORBEA」
2024年7月12日


CHAOYANG-PHANTOM/チャオヤン-ファントム使ってみた
迷ったらこれ履いとけ〜〜
2024年3月28日


OIZ&OIZ/ORBEA
持っても踏んでも軽いORBEA OIZ(オイズ)バリバリのクロカンレーサーだけど、トレールに持ち込んでもバリバリに楽しいバイクだぜ!! (納車待ち&組立中)
2024年3月15日


CHAOYANG PHANTOM シリーズ入荷
MTBタイヤ CHAOYANG PHANTOM 入荷
2024年2月13日


Tr-Joy DH
ゲレンデシーズンにタップリ楽しませてもらったバイク、冬場の出番は少ないので、一度綺麗にしてあげよう〜っと
2023年10月20日


オルベア2024実車見てきたぞ、その2
E-バイクは「楽しい」だらけ
2023年9月29日


ガラスコーティングって👍
ガラスコーティングの勧め
2023年6月16日


ORBEA ALMA /オルベア アルマ
アルマは「XCレース」仕様のシリーズ トップモデルは世界の頂点を駆け回りタイトルも取るバイクだ! そんなシリーズのエントリーに位置するのが今回紹介するのが「ALMA H-10 EAGLE」 アルミフレームに100mmストロークのFサスペンション、コンポにはスラムが組み込ま...
2023年4月1日


バルブコア重要!
チューブレスタイヤでスムーズにエアが入らない。。。バルブコアの交換かな。
2023年1月28日


グローブあれこれ
靴やサイクルパンツと並び、他ジャンルからの流用が難しい専門性の高いところ 自転車とライダーを結びつけている重要な部分なので、慎重にならざる得ない なんと言っても第一にサイズが合う、どうしたって外せないのは当たり前だが、一番難しい所と言っても良い、だって人それぞれ指の長さはバ...
2022年6月19日


Vittoria SYERRA 使ってみた
Vittoria SYERRA 29x2.4(60-622) 850g/ビットリア シエラ トレイルタイヤのグリップ+XCのスピードを併せ持つ新ジャンル「ダウンカントリー」 HPにはこんな商品紹介となっている、一言で言って「下れるXCタイヤ」ってことだよね~...
2022年3月18日


冬のMTBライドは最高!
冬のMTBライドは最高
2021年12月18日


Roecklの冬用グラブ入荷
Roecklの冬用あったかいグラブ入荷
2021年12月10日


ORBEA2022モデル
オルベア2022年モデル早期受付は9月28日までとなります 人気のORCA M30/105モデルには、12月上旬に入荷するモデルも有り!!! 今ならご予約可能です、まだ間に合いますよ~~ 他にも年内入荷予定モデルもあり!! 2022モデル一般情報公開まだですが、...
2021年9月18日
bottom of page