秋ヶ瀬バイクロア参戦、今年は夜通しライド~~~~!
- Takatsu GIRAFFE
- 2018年12月6日
- 読了時間: 2分
土日2日間ともおやすみして、秋ヶ瀬バイクロアに行ってきました! なんと、今回はバイクロア初の夜間12時間耐久レースが開催。 と、なれば心ざわめく人々が集まり、なんと賑やかな夜に〜〜〜。 我々もそんな人々な訳でありまして、4人チーム(3人チームになってしまったが。。。)とソロのハッシーで参戦。 日曜日にチーム、個人戦、子供レースにそれぞれ参戦してきました。 まずは、夜のバイクロア「ARAKAWA12」。 日中から、少しづつキャンプエリアに人が集まり始め、そこかしこにテントやタープがはられ、補給の食事づくりやバイク準備とソワソワ。長時間耐久レースの雰囲気プンプン。 夜7時。いよいよ「ARAKAWA12」のスタート。仮装あり電飾あり、バイクロアならではの盛り上がそのまま夜になった感じ。林間コース部分はほんとに真っ暗で、ミスコースしそうになることもしばしば、それもご愛嬌。そこかしこでチームを問わず応援の声。ほんとに暖かいレースで暖かい参加者たち!!!!そんな中で我々も、仮眠して豚汁食べてちょっと応援して走って、、、、あっという間の12時間。92周回19位/44チームと健闘しました。 と、終わると同時に、日曜日のレースが始まる、忙しさ。キャンプエリアの片付けとともに、日曜日の参加者が続々到着。今回は、Aさんがバイクロア初参戦!!試走も難なくこなし、本番のレースでも華麗に走って、お楽しみだった模様!!!男性2名は経験者なので、余裕のレース展開!コース脇で配られる???うまい棒を食べたり、ジャンプしたりと楽しんでました!!バイクロアの楽しい所だよね。 そして、子供レースにもチームから参戦し、果敢にフライオーバーに挑んで無事完走! 本当は、最後まで見たかったけど、私達は12の疲れで、申し訳ありませんが、子供レース後に退散させてもらいました。今年のオウルクラスはどうだったのかな、、、 バイクロア、やっぱり最高ですね!!!運営の皆さん、ありがとうございました。









Comments